タカラユーザーサポートショップFEAST 凍結防止について

緊急 凍結防止の方法について』
 
 冬場の水廻りで怖いのが『凍結』です。使えなくなることがまず問題ですが、凍結による破損は製品の保証期間内であっても保証対象外となりますので、破損した場合はかなりの出費になります。地域にもよりますが、12月~2月末までは注意が必要です。特に天気予報で低温が予報されたらかならず対応するようにして下さい。

 ここでの記載は、製品本体を凍結から守る方法ですので、水道配管の凍結に関する方法は、施工した工事店にお問い合わせください。

 また、給湯機のタイプ(電温・エコキュート=貯湯式、 ガス・石油=瞬間式)によっても異なりますのでご使用機種の内容をよくご確認の上対応して下さい。
 
  キッチン・洗面ユニットの場合 標準地域仕様タイプ 寒冷地仕様タイプ
シングルレバー水栓
『通水方』で防止。レバーを水側にして少し水を垂れ流しをします(約200cc/分)ガス・石油給湯器の場合はコントローラーの運転を停止させ吐水レバーを中間位置にして垂れ流して下さい) ①吐水レバーを下げ水を止めた状態にする
②水抜き(プラグ)ツマミを開けて本体内部の水を抜きます

参考写真(標準地域タイプ)
 
画像クリックで拡大します
ハンドシャワー水栓 同上 ①給水元の水抜き栓を閉める(屋外)
②キャビネット内(天板下)の止水栓を締める
③シャワーヘッドをシンクまで下げる
④レバーをセンター位置にして吐水位置にする
⑤本体の水抜きプラグを開け水を抜く

参考写真(標準地域タイプ)
 
画像クイックで拡大します
浄水器内臓型水栓 『通水方』で防止。
①カートリッジを抜き冷蔵庫に保管する
②レバーを水側にして少し水を垂れ流しをします(約200cc/分)ガス・石油給湯器の場合はコントローラーの運転を停止させ吐水レバーを中間位置にして垂れ流して下さい)

*カートリッジ再装着時は水をしばらく通した後、飲用して下さい。
①給水元の水抜き栓を閉める(屋外)
②キャビネット内(天板下)の止水栓を締める
③シャワーヘッドをシンクまで下げる(ハンドシャワータイプの場合)
④レバーをセンター位置にして吐水位置にする
⑤本体の水抜きプラグを開け水を抜く
⑥カートリッジを取り出し冷蔵庫で保管する

参考写真
 
画像クリックで拡大します
    屋外にある水抜き栓や天板下の止水栓は現場によって異なりますので詳しくは工事業者にお問い合わせください

食器洗い乾燥機の場合 自然解凍を待ってから水栓から水が出る状態になっていることを確認して運転して下さい。排水口あたりの凍結はお湯を洗い曹に入れてとかします。
   



冬季に浴室の窓の開っ放しは厳禁です!! 日中でも凍結します

浴室を乾かすには、換気扇を使用しましょう。
詳しくは『カビ対策は換気扇で』を参照下さい。
住宅、屋内の空気を浴室内で対流させることにより冬場の凍結予防の効果もあります。


  浴室・システムバスの場合 標準地域仕様タイプ 寒冷地仕様タイプ
洗い場側(シャワー付き)水栓
『通水方』で凍結防止
①シャワーヘッドを洗い場まで下げて置く
②サーモ設定を水温まで下げる(ガス・石油給湯器の場合はコントローラーの運転を停止させてサーモ水栓を高温側にして下さい)
③少し垂れ流すように出す(約200cc/分)

タオルが巻ける形状の物は乾いたタオルで包むようにするのもある程度までは効果があります。

凍結したらタオルを置き、沸かしたお湯をタオルを通して時間を使ってとかして下さい

『水抜き方』で凍結防止

①シャワーヘッドを洗い場まで下げて置く
②元栓を閉める
③レバーを吐水位置にする
④水抜きツマミを開け内部の水を抜く

水抜き方は機種により異なります、詳しくは取り扱い説明書をご覧ください
浴槽側水栓 『通水方』で凍結防止

①水側のバルブを開け少し水を垂れ流しして下さい(約200cc/分)
『水抜き方』で凍結防止

①元栓を閉める
②水側のバルブを開ける
③水抜きツマミを開け内部の水を抜く
ヘルシージェットHJPN460 内臓ヒーターで-15℃まで凍結防止 本体は内蔵ヒーターで-15℃まで凍結防止。配管は別途凍結防止ヒーターを設置して下さい。



石油ガス給湯機・エコキュート,電温の場合 ここでの記載は製品本体の凍結防止です。配管の凍結の場合は自然解凍を待つしかありません。お湯側水栓を少し開けて待ちます。(外出時は締めて下さい)
給湯機・エコキュート 本体内部はヒーターを内蔵していますので-15℃までは凍結しません。電源ブレーカーは絶対に落とさないようにして下さい。万一、停電などの事態が起きた場合は本体内部の配管の水を抜かないと凍結により破損します。停電が永く続く場合は内部配管の水抜きをして下さい。水抜き方法は各製品により異なりますので、取り扱い説明書をご覧ください。
自動湯張り・追い焚き機能付きタイプ 自動湯張り・追い焚き仕様は凍結する場合があります。給湯機内部のポンプは低温になりますと凍結防止の為、断続的に作動する設計になっていますので凍結時期は浴槽内に循環金具が浸かるまで水を残して下さい。その運転により浴槽までの追い焚き配管も凍結から守ります。
凍結防止に関する
取り扱い説明書抜粋
    


タカラエコキュート・電気温水器のユーザー様へ  ご存知ですか?『おたすけコック』
もしもの断水時や配管凍結時にもお役に立ちます。
缶体内部は高温になっています。

クリックで拡大

  
   
   
   
今年は寒波の当たり年になっているようで、凍結が多発しているようです。今までは大丈夫だからと決して油断しないで下さい。天気予報に注意して対処して下さい。2月末までが目安です。

取り急ぎ掲載しました。来季の凍結時期にはもっと分かりやすい内容にしたいと思います。




自分でメンテのページへ